プログラマー(PG)

プログラムができるようになれば手に職が付きます。
プログラマからシステムエンジニア、システムコンサルタントとキャリアアップし年収アップを目指せます。

【転職の成功事例】

事例1)新卒でIT企業に就職されましたが1年程経って介護の会社に転職。しかし、ITの仕事がやりたくて応募、IT企業に契約社員として入社されました。最初、給料は新卒並みでしたが仕事をしながら勉強し、1年後に正社員となりました。

事例2)飲食店のバイトで全くITの経験はありませんでしたが、仕事をしながらITについて独学し、強い意欲を持ってITエンジニアを志望されていました。接客業のためお客様とコミュニケーションを取るのを得意とされていました。IT企業に契約社員として入社し正社員を目指して勉強をしながら就業中です。生活が安定して給与も上がりました。

※上記の事例は、必ず転職の成功をお約束するものではありません。

[ 求人番号:20230914-01 ]

【仕事内容】

 ■大規模ECサイト改修(Java, PHP, JavaScript, JQueryなど)
 ■AI技術開発・ビッグデータ解析(Python, Hadoop, Mongo DB, Angularなど)
 ■モバイルTV開発(iOS, Android)
 ■RPA導入支援(VBA, UiPath, Winactor, AutomationAnywareなど)
 ■取引先信用管理システム開発(VB.net, Oracle) 他

【応募条件】

 〇求める技術

  ・IT未経験の方、ご相談ください。
  ・言語(JAVA 等)とDB(SQL Server、MySQL、PostgreSQL 等)のご経験者があれば尚可。

【待遇】

 〇勤務地:首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)※プロジェクトによります。相談可。

 〇勤務時間:9:00~18:00( 実働8時間、休憩60分)

 〇給与:月給:250,000円~400,000円、想定年収:3,000,000円~4,600,00円 

  ※経験・スキルを考慮して決定します
  ※会社の利益は社員全員で分配し、決算ボーナスとして支給しています
       ※上記額には固定残業代(月19時間分、3万円以上分)を含みます。超過分は全額支給。

 〇賞与:1か月

 〇休日:完全週休2日制、年間休日120日以上、夏季休暇、年末年始休暇

 〇福利厚生:社会保険完備( 雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険)、交通費支給、資格取得支援の手当

[ 求人番号:20230914-01]

コメントは利用できません。